コメント
お疲れ様です!
marinさんのところ見たけど、ottoくんが凄かった!!ってことですよね?
いまいち意味が分からないもので(^_^;)
ハツくん・スキップくんも頑張ったんだね(*^_^*)
3、4年前に一度だけ大阪のショーを見に行ったことがあります。
記念に、スタンダード本とショールールを買ってきたので見てみますね!
ottoくんは子猫のときより、さらに可愛いくなってると感じたよー
どんどん可愛くなっちゃって~
marinさんは見る目があるブリーダーさんなんですね☆
ハツくんのことは大好きだし、妹のミポリンもきゃわいい~し、素敵な猫さんに知り合えてライブさんの幸せ者めっ♪
2006年01月17日 03:24
marinさんのところ見たけど、ottoくんが凄かった!!ってことですよね?
いまいち意味が分からないもので(^_^;)
ハツくん・スキップくんも頑張ったんだね(*^_^*)
3、4年前に一度だけ大阪のショーを見に行ったことがあります。
記念に、スタンダード本とショールールを買ってきたので見てみますね!
ottoくんは子猫のときより、さらに可愛いくなってると感じたよー
どんどん可愛くなっちゃって~
marinさんは見る目があるブリーダーさんなんですね☆
ハツくんのことは大好きだし、妹のミポリンもきゃわいい~し、素敵な猫さんに知り合えてライブさんの幸せ者めっ♪
2006年01月17日 03:24
marin's cats4匹勢ぞろいで大活躍、そして大感動・感激の
素晴らしいショーだったようですね!!!
にゃん達が素晴らしいのは言うまでもなくmarinさん、Liveさんの
たゆまぬ愛情と日常のサポートのたまものでしょう
本当に皆益々美しく可愛くなっていますよね♪
個性豊かな4にゃん、これからも楽しみがどんどん広がりそう
頑張ってLive旋風も巻き起こしていってください
活躍を聞くだけでも喜び幸せのおすそ分けいただいています
2006年01月17日 10:04
素晴らしいショーだったようですね!!!
にゃん達が素晴らしいのは言うまでもなくmarinさん、Liveさんの
たゆまぬ愛情と日常のサポートのたまものでしょう
本当に皆益々美しく可愛くなっていますよね♪
個性豊かな4にゃん、これからも楽しみがどんどん広がりそう
頑張ってLive旋風も巻き起こしていってください
活躍を聞くだけでも喜び幸せのおすそ分けいただいています
2006年01月17日 10:04
なーさん そうですOtto君がすごかったのです!
性格も可愛くて最高です
毛が落ちていたのに毛は100点中10点ですから
審査できる人はできるんだなーと これまた嬉しかったのです
スキップとハツラツも頑張りました
MARINさんと私も!
昨日は疲れと体調も崩しており頭は痛くて腰は痛くて
痛いところだらけ
不健康極まりないです
ミポリンの実物は「ビックリ死に」(ショック死)しそうなほどかわいかったです
なーさんもmarinの猫達の実物によろしければ会いに来てください
ここさん いつも気にかけていただいてありがとうございます
もう少しです!
頑張ります
at 2006年01月17日 19:29
性格も可愛くて最高です
毛が落ちていたのに毛は100点中10点ですから
審査できる人はできるんだなーと これまた嬉しかったのです
スキップとハツラツも頑張りました
MARINさんと私も!
昨日は疲れと体調も崩しており頭は痛くて腰は痛くて
痛いところだらけ
不健康極まりないです
ミポリンの実物は「ビックリ死に」(ショック死)しそうなほどかわいかったです
なーさんもmarinの猫達の実物によろしければ会いに来てください
ここさん いつも気にかけていただいてありがとうございます
もう少しです!
頑張ります
at 2006年01月17日 19:29
ほんとに、エキサイティングなショーになりました
Liveさんは、大泣きするし、、私までつられちやったじゃないですか!
でもいい思い出になりましたね
Ottoはナショナルのタイトルに挑戦することにしました
ヒマラヤンではあと少しで世界で第3位になると思います
2位の子がストップしているので追いつくのは時間の問題みたいです
まだ、がんばらなきゃいけないみたいで、、、あ~ぁ
ハツ君はあと18ポイントでグランドです ヒマのエントリーが多かったのでちゃっかりポイント稼いでましたね
グランドまであとちょっとです
ミポリン、「びっくり死に」するほどかわいかったですか?!(笑)
そういってもらうとうれしいです
at 2006年01月18日 01:08
Liveさんは、大泣きするし、、私までつられちやったじゃないですか!
でもいい思い出になりましたね
Ottoはナショナルのタイトルに挑戦することにしました
ヒマラヤンではあと少しで世界で第3位になると思います
2位の子がストップしているので追いつくのは時間の問題みたいです
まだ、がんばらなきゃいけないみたいで、、、あ~ぁ
ハツ君はあと18ポイントでグランドです ヒマのエントリーが多かったのでちゃっかりポイント稼いでましたね
グランドまであとちょっとです
ミポリン、「びっくり死に」するほどかわいかったですか?!(笑)
そういってもらうとうれしいです
at 2006年01月18日 01:08
もしもし?
とうとう大泣きにまでエスカレ-
トしましたね
まー 間違いではないかも…
でも自然と嬉し涙がボロボロと流れました
うれしくて泣いたのなんて何年振りでしょうか
良いものですね…
Otto君のCFAでのヒマラヤン全世界ランキング楽しみです
(Ottoは今まで日本で大人の全猫種年間25位以内を目指していました 現在もランクインしています)
Otto君の繁殖者マリーさん どんな風にしてうれしがっているのでしょうねー
いつか スウェーデンに一緒に行きたいですね!!
ハツラツは、わざとゆっくりグランドめざしてる感があります
Marinさんはご存知ですが・・・
ハツラツと行くショーが楽しくて!
裕福でもないのに贅沢なことです
そしてミポリン最高です。
今週もミポリンのことを思い出して
ミポリーン!!て会社で叫んでました
at 2006年01月21日 00:21
とうとう大泣きにまでエスカレ-
トしましたね
まー 間違いではないかも…
でも自然と嬉し涙がボロボロと流れました
うれしくて泣いたのなんて何年振りでしょうか
良いものですね…
Otto君のCFAでのヒマラヤン全世界ランキング楽しみです
(Ottoは今まで日本で大人の全猫種年間25位以内を目指していました 現在もランクインしています)
Otto君の繁殖者マリーさん どんな風にしてうれしがっているのでしょうねー
いつか スウェーデンに一緒に行きたいですね!!
ハツラツは、わざとゆっくりグランドめざしてる感があります
Marinさんはご存知ですが・・・
ハツラツと行くショーが楽しくて!
裕福でもないのに贅沢なことです
そしてミポリン最高です。
今週もミポリンのことを思い出して
ミポリーン!!て会社で叫んでました
at 2006年01月21日 00:21
OttoのブリーダーのMarieからのメールは、私のショー結果の報告を読んで、彼女も涙が止まらなかったと書いてありました
Marieはショーの前日には必ず、 X fingers(クロス フィンガー)のメールをくれます 通常 Wish などの表現を使いますが、Marieの場合は、クロスフィンガーです
リジョンのショーで、Kジャッジから、ヒマラヤンを2匹もファイナルになんか残せないよ!といわれましたが、そう言われながらも残してくれるジャッジがいることはうれしい限りです
ミポリンは、トリマーさんにとってはテンション高くなりそうなコートですが、私にとってはテンション下がります(^^;) 誰か毎週洗ってぇ~
at 2006年01月21日 17:49
Marieはショーの前日には必ず、 X fingers(クロス フィンガー)のメールをくれます 通常 Wish などの表現を使いますが、Marieの場合は、クロスフィンガーです
リジョンのショーで、Kジャッジから、ヒマラヤンを2匹もファイナルになんか残せないよ!といわれましたが、そう言われながらも残してくれるジャッジがいることはうれしい限りです
ミポリンは、トリマーさんにとってはテンション高くなりそうなコートですが、私にとってはテンション下がります(^^;) 誰か毎週洗ってぇ~
at 2006年01月21日 17:49