Crufts 2006 At the NEC, Birmingham,UK 9-12March Be concluded
- 2006/05/11
- 01:13
クラフツ2006 完結
メインリングにてガンドッグのグループ審査





最終日のグループ戦は有料のベスト イン ショー チケット所持者しかスタンドに入れません
前3日間のグループ戦は無料でスタンドに入って観戦できます
今年はスタンドの入り口で荷物検査がありました
テロ、デモ(実験動物抗議団体関係)などの対策です
Best of Groopはウェルシュ スプリンガー スパニエル!

審査の合間ハンドラーの股間に頭を常に入れているビズラ

ガンドッググループ戦後トイレへ行った時に見つけたベルジアン シェパード ドッグ ラケノア
初めて生で見ました!ちょっとぽっちゃりしたラケノアさんでした


マリー レイさんのヒール ワーク トゥー ミュージック
初日に見た演目を効果照明、大音量、高音質の中で再度発表です
このダンスが始まる直前からガードマンが何人も配置され、2列目に座っていた私達は真ん前にガードマンさんが立っていて、よく見えませんでした…
でも頭を左右に動かしながら、何とか撮影しました
曲の出だしの振り付けが、やはり可愛かったです





ベスト イン ショーのファンファーレ



プードル(ミニチュア)

審査台上はポメラニアン

オーストラリアン シェパード

フォックス テリア(ワイア)

そして1位に輝いたのはオーストラリアン シェパード

今年は警護上、プレスの人と一緒に写真撮影できませんでした
なるべく近くで撮影しようと前の方に行こうとすれば
ガードマンさんがビクっと反応して睨まれるし…
ガードも大変ですね
メインリングにてガンドッグのグループ審査





最終日のグループ戦は有料のベスト イン ショー チケット所持者しかスタンドに入れません
前3日間のグループ戦は無料でスタンドに入って観戦できます
今年はスタンドの入り口で荷物検査がありました
テロ、デモ(実験動物抗議団体関係)などの対策です
Best of Groopはウェルシュ スプリンガー スパニエル!

審査の合間ハンドラーの股間に頭を常に入れているビズラ

ガンドッググループ戦後トイレへ行った時に見つけたベルジアン シェパード ドッグ ラケノア
初めて生で見ました!ちょっとぽっちゃりしたラケノアさんでした


マリー レイさんのヒール ワーク トゥー ミュージック
初日に見た演目を効果照明、大音量、高音質の中で再度発表です
このダンスが始まる直前からガードマンが何人も配置され、2列目に座っていた私達は真ん前にガードマンさんが立っていて、よく見えませんでした…
でも頭を左右に動かしながら、何とか撮影しました
曲の出だしの振り付けが、やはり可愛かったです





ベスト イン ショーのファンファーレ



プードル(ミニチュア)

審査台上はポメラニアン

オーストラリアン シェパード

フォックス テリア(ワイア)

そして1位に輝いたのはオーストラリアン シェパード

今年は警護上、プレスの人と一緒に写真撮影できませんでした
なるべく近くで撮影しようと前の方に行こうとすれば
ガードマンさんがビクっと反応して睨まれるし…
ガードも大変ですね